仕事を知る
マネージャー
大河原 孝和さん
の1日
- 大河原孝和さん
- 2019年入社
- システムエンジニア/マネージャー

マネージャー会議
担当プロジェクトの状況確認のため、週次で会議を実施。マネージャー陣と経営陣で、課題・問題を共有し、解決の為に全社横断での対策が検討されます。
朝会
担当プロジェクトの日次の会議。前日の進捗状況、当日の予定、日々の課題をチームメンバー全員で共有します。
課題や不明点について議論を行い、今後の作業が円滑に進む状況をチームで作っていきます。資料作成
お客様へのご説明用の資料を作成します。
昼休み
チームのランチ会。会社より補助がでる為、少しリッチな昼食をチームメンバーと。
設計レビュー
品質向上の為、メンバーが作成してくれた設計書をレビュー。
設計書だけでなく、コードレビューやテスト結果レビューなどプロジェクトでは様々なレビューを実施しています。お客様との打合せ
リモートにて仕様確認や進捗状況のご説明のお打合せを適宜実施します。
お客様との信頼関係を築くための大切な時間なので、緊張感を持って臨みます。議事録作成
打合せ後、そうそうに議事録作成。
認識違いなどで問題とならないように早々に作成し共有します。技術者面談
チーム体制強化の為、パートナーのエンジニア様の採用面談。
ご協力いただくエンジニア様から過去の開発経験のお話を詳細に聞かせて頂きます。チームメンバーの
進捗確認など共有された本日の進捗や報告書を見て、メンバーの成長を感じることも。また、社内で依頼されたタスクも順次消化していきます。プロジェクトの管理はもちろん、メンバーの成長を支え、後押しすることもマネージャーの責務です。
帰宅
早く帰れる日は、寄り道することもあります。フレックスなので、都合に合わせてある程度勤務時間をコントロールできるのがありがたいです。
私の一日について…
リアルソフトは自由度が高くチャレンジしやすい環境だと思います。いざという時には同僚やチームメンバー、そして会社も助けてくれる、そんな安心感があるところも好きです。やっぱりチームで成果を出せると嬉しいですね。仕事を通じて人の役に立ちたい方は力を発揮できるのではないでしょうか。

リアルソフトは
2024年版GPTW主催の
「働きがい認定企業」に
選出されました

