伴走サポートサービス

SyteLineイメージ

01伴走サポートとは

Infor CSI(SyteLine)導入企業・
パートナー企業の“困った” を
リアルソフトが一緒に解決します

リアルソフトはInfor 社の公式パートナーとして、これまで多くのCSI(SyteLine)の開発・保守を実施してきました。
その中で培った経験・ノウハウをもとに日本の現場に即した伴走支援を提供します。

CSI(SyteLine)最大限活用

02こんなお悩み解決し
ます

CSI(SyteLine)
導入企業様

チェックマーク

帳票や画面開発などを自社リソースで行いたい

チェックマーク

開発の教育を行う人がいない

チェックマーク

Q&Aや不具合に対応できる人がいない

チェックマーク

保守だけでなく、技術面の支援もしてほしい

チェックマーク

CSI アップデート対応をサポートしてほしい

CSI(SyteLine)
導入パートナー様

チェックマーク

SaaS 版の開発ノウハウを学びたい

チェックマーク

InforOS について学びたい

チェックマーク

パートナーとして提案・導入支援の幅を広げたい

チェックマーク

機能や技術面でサポートしてほしい

リアルソフトの
伴走サポートで解決

03サポートメニュー

「CSI伴走サポートサービス」は、「開発トレーニング」と「まるごとサポート(保守・技術支援)」の2つメニューから構成され、お客様の課題に合わせてどちらか一方でも、組み合わせてでもご利用いただけます。

開発トレーニング

対話型の実践トレーニングで、
社内に“できる人” を育てる

実績に基づいた実践カリキュラム

実績に基づいた
実践カリキュラム

アップデートの影響を受けにくく、現場で培われた知識を体系的に学習可能。
習得スピードを高め、実務への即戦力化や導入・開発の成功率向上につなげます。

必要な技術だけを効率的に習得

必要な技術だけを
効率的に習得

事前ヒアリングを通じて、現状の課題や役割に応じた内容に絞り込み。
限られた時間とコストを有効活用し、無駄なく学べます。

柔軟なスケジュール調整

柔軟な
スケジュール調整

業務やプロジェクト進行に合わせて無理なく受講可能。
学習の中断や遅延を防ぎ、計画通りにスキルを身につけられます。

修了後も継続サポート

修了後も
継続サポート

受講後も「まるごとサポート」により疑問や運用課題に対応。
習得スキルの定着化、安定した長期運用、トラブル発生時の迅速解決を支援します。

オンライン/対面の両対応

オンライン/対面の
両対応

環境や受講者の状況に合わせて最適な受講方法を選択可能。
地理的制約や移動コストを削減し、全国どこからでも効率的に学習できます。

開発トレーニングの
カリキュラム

各カリキュラムの内容を
トレーニング~総合演習を行い即戦力へ。
大きく3 種類のカリキュラムを
用意しており、ご要望に合わせて
カリキュラムを構成。

①

CSI(SyteLine) の開発
(画面開発、帳票開発、総合演習)

CSI(SyteLine) の開発(画面開発、帳票開発、総合演習)
②

SaaS 版での開発手法

SaaS 版での開発手法
③

InforOS を利用した
インターフェース開発やワークフロー設定など

CSI(SyteLine) の開発(画面開発、帳票開発、総合演習)

トレーニング事例

カリキュラム内容や受講時間・期間は
ご要望にあわせ組ませていただきます。

「短期集中型」

CSI の画面開発や帳票開発の
短期習得

実施期間

1日6時間×5日間 計30時間

受講者

CSI が使用でき、基本的な読み書きができるエンジニア

実施方法

リアルソフト本社

実施カリキュラム

1

CSI開発(画面開発、帳票開発、各演習)

「じっくり習得型」

開発の事前研修から開発まで
じっくり、確実に習得

実施期間

7時間×51日間 計357時間

受講者

開発未経験者

実施方法

オンライン

実施カリキュラム

0

開発事前研修(C#、SQL、VB.Net、Stored Procedure 等)

1

CSI開発(画面開発、帳票開発、各演習)

2

SaaS版での開発手法

3

InforOS を利用したインターフェース開発やワークフロー設定など

※システム開発経験者を前提としたトレーニング内容となりますが、必要に応じて、システム開発の基礎トレーニングから対応可能です。

まるごとサポート

本稼働後も保守・技術支援で
ずっと安心。

専任チームによる迅速対応

専任チームによる
迅速対応

「まるごとサポート」の専任チームがスピーディに対応。
問題を迅速に解決し、業務への影響を最小限に抑えます。

保守+技術支援を一本化

保守+技術支援を
一本化

運用、障害対応、開発技術まで、すべてリアルソフトで一本化。
必要に応じてInfor 社とも連携し、安心のサポート体制を提供します。

月10 時間から契約可能

月10 時間から
契約可能

予算や利用頻度に合わせて柔軟に契約可能。
必要なときに必要な分だけ支援を受けられ、運用効率を向上させます。

豊富なプロジェクト知見を活用

豊富なプロジェクト知見を活用

導入事例やベストプラクティスをもとに質の高い解決策を提供。
課題の早期解決や再発防止、システム品質の向上を実現します。

社内リソース不足を補完

社内リソース不足を
補完

CSI を熟知したメンバーがサポートすることで、社内のエンジニア不足を補完。
プロジェクト遅延やサービス低下を防ぎ、計画通りの運営を支援します。

サポート内容

保守対応

障害対応

仕様調査

運用支援

専任チームが問い合わせや障害連絡等に迅速に対応・回答いたします。
開発トレーニング受講後のサポートにも対応しています。

保守サポートの流れ

保守サポートの流れ

技術支援

開発・プロジェクトサポート

エンジニア不足補完

プロジェクトや開発のサポートとして、CSI を熟知したメンバーが技術支援。
支援内容や時間はお気軽にご相談ください。
開発トレーニングのご要望は「開発トレーニング」