PM経験者大募集

急成長中の企業で、
あなたの経験を活かしませんか?

  • 関内駅
    徒歩2分
  • フレックス
    タイム制
  • 働きがい
    認定企業

リアルソフトは
企業向け業務システムの開発を
中心に行っている
ソフトウェア会社です。 ソフトウェア会社です。

  • 01

    100%
    社内受託開発!

    リアルソフトはSE派遣やSES契約はなく一括請負による社内開発のみ。
    そのため上流工程~下流工程まで、一貫してシステム開発に携わることができます!やりがいは十分です。

  • 02

    裁量のある業務で
    キャリア
    スキルアップ

    これまでのキャリアを活かしていただきながら、裁量をもってプロジェクトを進めることができます。
    信頼して任す文化です!

  • 03

    働きやすさ
    自信あり!

    フレックス制度や有給等の制度はもちろん、社歴や年齢に関係なく自由にアイデアを出し合える雰囲気が一番のリアルソフトの特徴です!

私たちリアルソフトに
転職しました。

中嶋翼

仕事と
プライベートの
バランスが
取れた生活に

2023年入社 中途採用
マネージャー

close
転職して知った
ワークライフバランス
リアルソフトに転職して、生活は大きく変わりました。 趣味の時間や家族と過ごす時間が増え、仕事とプライベートのバランスが取れた生活を送れています。
前職はやりがいのある業務ではあったものの、食事もままならないこともありましたので、ワークライフバランスの大切さを実感する日々です。
小さなことですが、スーツから私服勤務になったことも自由度が増して満足しているポイントです。
部署の垣根を超えた繋がり
リアルソフトは社員同士の仲が良いのも特徴ですね。
社内制度や部活などを通して部署の垣根を超えた繋がりをつくることができます。
前職はSESで客先常駐をしており、プロジェクトが終わったら繋がりもあまり持てなかったので、仕事終わりに色々なことを楽しく話せるのが幸せです。
責任感を養う
自由な環境
また、年功序列に縛られずやりたいことを任せてもらえる環境も魅力です。
責任が伴うことを理解し、やるべきことをやって相応の結果を出すのならば、自分の考えで進められたりチャレンジさせてもらえる機会が多いですね。プロジェクトを裁量を持って進め、お客様に価値提供ができた時はとても嬉しいです。
小林 賢也

仕事を通じて
自分のスキルが
上がる環境

2023年再入社 中途採用
マネージャー

more
二度目の入社
辞めて感じたこと
実は私は4年前に一度リアルソフトを辞めており、2023年に再入社しました。
リアルソフトを辞めてからは、小売業の情シス部門で働いていました。残業も少なく、自分の仕事を淡々と進められる業務内容にも満足していましたし、ある意味安定していましたね。
ただ、その安定性がかえって不安に感じる時がありました。そのうちに会社の業績悪化に直面し、自分のスキルを高める必要性を痛感しました。
IT業界に戻ることには葛藤がありましたが、リアルソフトの同僚や社長に相談させていただき、戻る決意を固めました。
コンサルタントとして
実績と経験を積み上げて
現在の業務内容は非常に多岐にわたり、PM業務、部下の指導育成教育、要員計画の立案や営業戦略などを担当しています。 もちろん大変なことは多いですが、自分のスキルを磨くという意味では出来ることが増えているのを実感します。
今後はリアルソフトの強みでもある、ERPの導入コンサルとして更に経験を積み、実績をあげることを目標としています。
お客様から、最後の最後に「うまくいきましたね」と喜んでもらえることが何より嬉しいです。
高山

自身の考えを
反映させながら
業務を進められる会社

2019年入社 中途採用
マネージャー

more
転職の決め手は
働く人の雰囲気や待遇
前職ではシステムの保守開発を担当していました。なかなか業務の広がりがないことから転職を決意し、リアルソフトには2019年に入社。働く人の雰囲気や待遇が決め手となりました。
現在はプロジェクト管理やSE業務、組織管理など多岐にわたる業務を担当しています。
若手もベテランも
チャレンジできる環境
お客様の要望に応えられるシステムを作成し、業務効率化のお手伝いができることに特にやりがいを感じています。
リアルソフトはほとんどプライム案件なので、お客様と直接関わることができる点、そして自由な環境で自身の考えを反映させながら業務を進められる点が大きな魅力です。

若手もベテランも、自分の裁量を超えてチャレンジできる環境です。もちろん自由には責任が伴いますので結果も大切にしています。
モチベーションは達成感
若手が問題なく作業を進められるように、お客様との調整やスケジュール管理を行うことにも達成感を見出しています。
今の自分の役割は、どのようにお客様の要望を引き出しシステムに具体化するのかを考え実行すること。もちろん大変なこともありますが、役割をやり切った時に感じる達成感が大きなモチベーションです。
大河原 孝和

フラットな
関係だから
助け合いが
自然とできる

2019年入社 中途採用
マネージャー

more
人を育てる意識や
カルチャーのある会社
入社の決め手は、面接時に社長から出た「リスペクト」というワードに惹かれたからです。 その言葉から、人を育てる意識やカルチャーのある会社だなと感じました。

私が考えるリアルソフト最大の魅力は、助け合いの精神です。
感謝を伝える文化や制度があり、フラットな人間関係を築けていることから、困難な状況に直面しても、孤独を感じることなくチーム全体でサポートし合える環境が整っています。 この文化が、私たちの成長を支えていると感じています。
メンバーの成長を
サポート
いかにメンバーに成長してもらうかを考えることも、マネージャーの大切な役割の一つです。 プロジェクトを推進していく中ではお客様の期待に応えることが重要になってきますし、そのためにメンバーの成長は欠かせません。 チームメンバーの成長を長い目線でサポートできることは、リアルソフトならではです。

リアルソフトは
こんな会社です。

  • 売り上げ成長率
  • 社員数の推移
  • 有給取得率
  • 時間外労働
  • 勤務スタイル

働きがい認定企業
に選出されました。

「働きがい認定企業」とは働く人へのアンケートの結果を基に、優れた職場文化に基づいた「働きがいのある会社」であることを Great Place To Work® Institute Japan が正式に認定するものです。

働きがい認定企業に選出されました
Great Place to Work® Institute Japan

現在募集中
プロジェクトマネージャー プロジェクトマネージャー

マネージャーとして、要件定義~運用保守まで一貫した業務アプリケーション開発プロジェクトの管理、若手社員のヒューマンマネジメントをお任せします。受託開発メイン、その多くがエンドユーザー直の案件です。

勤務地
神奈川県横浜市
年収/給与
650万円~907万円
賞与 年2回(7月・12月)
雇用形態
正社員(期間の定め:無)
試用期間:有 3ヶ月間(試用期間中の勤務条件:変更無)
勤務時間
18:00~19:00
ただし、フレックスタイム制(コアタイム 10:30~15:00)
続きを見る
休日休暇
・土日祝日(完全週休2日制)
・夏季休暇(3日間)
・記念日休暇(入社直後に1日付与)
・有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
福利厚生
・交通費支給(上限:3.5万円/月)
・社会保険完備
・ベネフィットステーション加入
・確定拠出年金補助あり
・リフレッシュ休暇制度
・資格取得支援制度
・チームランチ(プロジェクト単位やチーム単位でランチ会を開催する場合、一人1,500円まで会社がランチ代を負担!)
・リアルホリデイ(土日を挟んで2日間の有給を取得し、4連休に)
・SEカレッジ(ITに特化した定額制研修。PCやスマホからどこでも自由に視聴可能)
・資格取得支援制度(資格試験合格時に報奨金を支給! テキスト代は5,000円まで支給)
・リアルラーニング(業務時間内にスキルアップのための学習を行える制度)
・リファラル採用インセンティブ
・退職金制度
・ワイン社員割引
・フリードリンク
応募資格
必須
・システム開発経験5年以上
・3人以上のプロジェクトのPM経験
歓迎
・ヒューマンマネジメントのご経験
・製造業、流通業等の業務知識
・インフラ関連知識

よくあるご質問

01勤務時間について
基本の勤務時間は9:00~18:00まで。
ただしフレックスタイム制(コアタイム10:30~15:00)なので、出退勤時間をある程度自分でコントロールすることが可能です。現メンバーは9:30~10:00の間に出勤する方が多いです。
02休日休暇について
完全週休2日制。土日祝日がお休みです。
その他の休暇については、夏期休暇(3日)、記念日休暇(1日)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、有給休暇(初年度は6ヶ月経過後に10日間)です。
03どのような服装で仕事をしていますか?
当社は服装自由なので、98%のメンバーがカジュアルな私服で勤務しています。
営業担当や、お客様との打合せがあるメンバーはスーツやジャケットを着用しています。
04オンライン面接は実施していますか?
はい。主にzoomを使用し、オンライン面接を実施しています。
05転勤はありますか?
ありません。
06どんな経歴の方がいますか?
様々な業界でシステムエンジニアとして経験を積まれた方や、社内SE担当だった方、IT未経験から入社された方もいます。
07在宅勤務は可能ですか?
社内コミュニケーションを円滑にする観点から、基本出社としています。
但し、状況や社会情勢に応じて、スポット的に在宅勤務可とする場合もあります。
08使用している言語は?
主に、VB.NET, C#, Java、SQLを使用しています。
HTML/CSS、JavaScriptを扱う案件もあります。
特にERPは、VB.NETにマングースをラッピングした独自言語です。

お問い合わせ

エントリーやカジュアル面談のご希望や採用に関するお問い合わせは下記フォームよりお気軽にご連絡ください。

    お問い合わせ内容必須

    お名前必須

    メールアドレス必須

    電話番号必須

    お問い合わせ内容必須

    取得した個人情報を当社が定めるプライバシーポリシーにしたがって適正に管理します。
    個人情報に関する取扱いにご同意いただく場合は下のボックスにチェックしてください。

    ご入力内容に間違いないかご確認の上、「送信する」ボタンを押してください。